長谷部 国重(はせべ くにしげ) CV:YUSUKE(中村 祐介)
「殿にぜひ、相州伝の良さをもっと知っていただきたいです」
真面目な性格で、礼節を重んじる。
刀は気高く美しいものであり、それを作り出す刀匠もまた刀に見合う品格を持つべきだと思っている。
坊ちゃん扱いすると怒る。
南北朝時代に活躍した山城国の刀工。正宗十哲の一人。
・刀 へし切長谷部(国宝)
この号は、織田信長が茶坊主を手打ちにしようとしたところ、御膳棚の下に隠れてしまったため、棚の下に刀を差し入れたところ、胴体ごと切れてしまったことに由来する。
その後、黒田官兵衛が信長から拝領し、以後黒田家に伝わる。
(名刀幻想辞典、『日本刀―天下名刀の物語』より)